ページの先頭です

「ぐるり39~自治調査会だより~」2014年4月~2014年9月号(No.007~012)

[2014年9月30日]

No.012 2014年9月号

•調査研究結果発表シンポジウムを開催しました
•平成25年度調査研究報告書の紹介
•オール東京62市区町村共同事業 みどり東京・温暖化防止プロジェクト
  福生市「みどりのカーテン大作戦~講習会~」
  三鷹市「エコミュージカルと5つのエコイベント」
  みどり東京フォトコンテスト募集
•多摩発・遠隔生涯学習講座 9月・10月予定の講座案内
•東京雑学大学 10月講義案内
•広域的市民ネットワーク活動助成事業紹介
•多摩交流センター開設20周年記念展示
•TAMA市民塾・日曜講座のお知らせ
•編集後記
•多摩交流センター開設20周年記念事業
  足で知る多摩の魅力ガイドウォーク参加者募集
※表紙写真~昭和記念公園~【写真提供:立川市】

No.011 2014年8月号

•理事会・評議員会を開催しました
•“ふらっ”と行ってみました
•多摩交流センター開設20周年記念事業
  足で知る多摩の魅力ガイドウォーク
  記念展示の開始
  第18回多摩の歴史講座 
•多摩発・遠隔生涯学習講座 8月・9月予定の講座案内
•東京雑学大学 9月講義案内
•広域的市民ネットワーク活動助成事業紹介
•編集後記
•とっておき特産物 第39回【小笠原村】
※表紙写真~メガネ岩付近の海中アーチ~【写真提供:三宅島観光協会】

No.010 2014年7月号

•調査研究結果発表シンポジウムのお知らせ
•平成25年度 調査研究報告書の紹介
•東京愛らんどフェア「島じまん2014」が開催されました
•多摩発・遠隔生涯学習講座 7月・8月予定の講座案内
•東京雑学大学 8月講義案内
•広域的市民ネットワーク活動助成事業紹介
•表紙写真募集のお知らせ
•編集後記
•とっておき特産物 第38回【奥多摩町】
※表紙写真~ジョンビーチ付近の海~【写真提供:小笠原村】

No.009 2014年6月号

•調査研究発表シンポジウムのお知らせ
•平成26年度 39市町村共同事業助成事業
•多摩交流センター開設20周年記念事業のお知らせ
•多摩発・遠隔生涯学習講座 6月・7月予定の講座案内
•東京雑学大学 7月講義案内
•TAMA市民塾塾生募集
•広域的市民ネットワーク活動助成事業紹介
•TAMA市民塾・日曜講座のお知らせ
•編集後記
•とっておき特産物 第37回【青ヶ島村】
※表紙写真~メタセコイア通り~【写真提供:村野百合香様】

No.008 2014年5月号

•学生による地域貢献活動団体助成金報告会を開催しました
•「東京島しょ地域魅力紹介ハンドブック」を作成しました
•「東京都多摩・島しょ地域自治体 博物館ガイド」の発行
•報告書をご活用ください
•第21回TAMAとことん討論会実施報告
•多摩発・遠隔生涯学習講座 5月・6月予定の講座案内
•東京雑学大学 6月講義案内
•多摩交流センター会議室利用登録団体一覧
•平成26年度広域的市民ネットワーク活動等助成対象事業一覧
•広域的市民ネットワーク活動助成事業紹介
•お薦めの図書コーナー
•島じまん2014のご案内
•編集後記
•とっておき特産物 第36回【檜原村】
※表紙写真~多摩川数馬峡~【写真提供:安松毅様】

No.007 2014年4月号

•理事会・評議員会を開催しました
•平成26年度 自治調査会の主な事業
•多摩発・遠隔生涯学習講座 4月・5月予定の講座案内
•東京雑学大学 5月講義案内
•イベント情報
•TAMA市民塾・日曜講座のお知らせ
•『多摩 市町村のあゆみ』第2版の発行について
•編集後記
•とっておき特産物 第35回【八丈町】
※表紙写真~昭和記念公園~【写真提供:塚口晴宏様】

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

問合せ

公益財団法人 東京市町村自治調査会 企画調査部総務課

電話: 042-382-0068 ファックス: 042-384-6057

問合せフォーム

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?

このページは見つけやすかったですか?

ご意見は、今後の参考とさせていただきます。ありがとうございました。


「ぐるり39~自治調査会だより~」2014年4月~2014年9月号(No.007~012)への別ルート