ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    2015年07月15日号「アートを活かす」「支出負担行為」

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:1355

    今号の「かゆいところに手が届く! 多摩・島しょ自治体お役立ち情報」は、【アートを活かす】【支出負担行為】の2テーマをお届けします。

    市町村の事業にアートを活かす

    アートという言葉を広い意味でとらえて、アートの多様な場面での活用やその効果について紹介します。

    そして、市町村の課題や事業にアートをどのように活用できるのか、その可能性を考えます。

    いまさら聞けない行政用語 「支出負担行為」について

    「支出負担行為の伝票の日付が違う。」「支出負担行為に契約書の添付がない。」

    文字からはその概要をイメージしづらく、日々の業務に追われる中では、理解を深める機会が少ないのが現状ではないでしょうか。

    そこで、「支出負担行為」について、定義や意義等を改めて確認します。

    掲載号

    お問い合わせ

    公益財団法人 東京市町村自治調査会調査課

    電話: 042-382-7722

    ファクス: 042-384-6057

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム