ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    2016年11月15日号(vol.011)

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:645

    目次

    1.「交流人口」を通じての地域活性化の試み(P2)

    2.平成28年度 調査研究の状況報告(P6)

    • 多摩・島しょ地域におけるスポーツを活用した地域活性化に関する調査研究 ~スポーツコミッションの機能に着目して~
    • 基礎自治体における子どもの貧困対策に関する調査研究
    • 誰にも伝わる情報発信に関する調査研究 ~「やさしい日本語」を応用した新たな情報発信~
    • 基礎自治体によるオープンデータ化と利活用の可能性に関する調査研究

    3.公益財団法人 東京市町村自治調査会 設立30周年記念事業の紹介(P10)

    4.2020年東京オリンピック・パラリンピックにおける多摩・島しょ地域の可能性と展望に関する調査研究結果発表シンポジウムの実施報告(P11)  

    5.平成28年度 報告書の紹介(P14)

    • 東日本大震災に関する東京都市長会の対応記録

    6.平成27年度 調査研究報告書の解説(P16)

    • 「2020年東京オリンピック・パラリンピックにおける多摩・島しょ地域の可能性と展望に関する調査研究報告書」について
    • 「創業による地域活性化と自治体による支援に関する調査研究報告書」について
       はじめての創業支援「疑問から逆引き!!自治体による創業支援調査研究報告」について

    7.かゆいところに手が届く!-多摩・島しょ自治体お役立ち情報-(P24)

    • わかりやすい道路愛称による地域の魅力発信
    • ≪いまさら聞けない行政用語≫ 「新地方公会計制度」について

    8.調査研究報告書の活用に関するアンケート調査結果報告(P32)

    お問い合わせ

    公益財団法人 東京市町村自治調査会調査課

    電話: 042-382-7722

    ファクス: 042-384-6057

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム