ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    2016年02月29日号(vol.009)

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:547

    目次

    1.統計学はお嫌いですか? ―「でたらめ」の使い道―(P2)

    2.平成28年度 調査研究テーマについて(P6)

    • 2020年東京オリンピック・パラリンピックにおける多摩・島しょ地域市町村の取組方策に関する調査研究[複数年調査]
    • 多摩・島しょ地域におけるスポーツ振興の推進体制に関する調査研究 ~スポーツコミッションの機能に着目して~
    • 基礎自治体における子どもの貧困対策に関する調査研究
    • 誰にも伝わる情報発信に関する調査研究 ~「やさしい日本語」を応用した新たな情報発信~
    • 基礎自治体によるオープンデータ化と利活用の可能性に関する調査研究

    3.平成26年度 調査研究報告書の解説(P8)

    • 「ご当地キャラクターの活用に関する調査研究報告書」について
    • 島しょ地域における自治体の定住促進に関する調査研究報告書について
    • 多摩・島しょ地域における火葬場の需給及び運営に関する調査研究報告書について

    4.かゆいところに手が届く!多摩・島しょ自治体お役立ち情報(P20)

    • ワーク・ライフ・バランスの実現へ向けた職場環境づくり ~育児期間の働き方を通して~
    • いまさら聞けない行政用語 市区町村における「受益者負担の考え方」とは

    5.公益財団法人東京市町村自治調査会 平成28年度事業計画の概要(P24)

    6.「かゆいところに手が届く!多摩・島しょ自治体お役立ち情報」調査テーマ及び「本誌へのご意見」の募集(P28)

    お問い合わせ

    公益財団法人 東京市町村自治調査会調査課

    電話: 042-382-7722

    ファクス: 042-384-6057

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム