三宅村 サタドー岬
[2019年7月5日]
海面から約20mの高さでそびえる絶壁の岬です。流れ出た溶岩と火山弾を見ることができます。
ここに立つ純白の無人灯台(サタドー岬灯台)は、1954年(昭和29年)に初点灯されました。
三宅島で海ガメがよく見られるポイントのひとつです。
(「ぐるり39」No.070 2019年7月号 掲載)※表紙と最終ページで紹介記事と現地案内をPDFでご覧いただけます。
とっておき写真館では、当調査会の機関紙「ぐるり39~自治調査会だより~」に掲載した多摩・島しょ地域39市町村のとっておきの場所などを紹介していきます。
市町村別に「ぐるり39」発行に合わせて掲載していきます。ぜひ「ぐるり39」もご覧ください。