立川市 子ども未来センター
[2014年10月30日]
立川市子ども未来センターは、子育て・教育・市民活動・文化芸術活動の支援を行うとともに、イベントにより地域のにぎわいを生み出す複合施設です。
その名のとおり、子育て支援が充実していますが、その他の機能も見逃せません。その一例、2か月に一度開催されるイベント「オトナリatたちかわ」では、センター前にある芝生で夜の野外コンサートが楽しめます。
アコースティックのやさしいオトを満喫した後は「美味しいまち歩き」イベントに変身。立川駅南口のオトナリ加盟店で様々なサービスが楽しめます。このセンターでは専門スタッフの支援を受けて、市民団体等が数多くのイベントを開催しています。
2階には約4万冊のマンガが読み放題の「立川まんがぱーく」もあります。立川にお越しの際は立ち寄ってみませんか。
(「ぐるり39」No.014 2014年11月号 掲載)※最終ページで紹介記事と現地案内をPDFでご覧いただけます。
とっておき写真館では、当調査会の機関紙「ぐるり39~自治調査会だより~」に掲載した多摩・島しょ地域39市町村のとっておきの場所などを紹介していきます。
市町村別に「ぐるり39」発行に合わせて掲載していきます。ぜひ「ぐるり39」もご覧ください。