普及啓発活動
機関紙「ぐるり39~自治調査会だより~」
-
「ぐるり39~自治調査会だより~」は、「What’s New?」と「多摩のかけはし」を統合し、平成25年10月より自治調査会の新たな機関紙として、毎月発行しています。
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 平成31(2019)年度
- 平成30(2018)年度
- 平成29(2017)年度
- 平成28(2016)年度
- 平成27(2015)年度
- 平成26(2014)年度
- 平成25(2013)年度
情報提供誌「自治調査会ニュース・レター」
-
「自治調査会ニュース・レター」は、多摩・島しょ市町村の職員向けの情報提供誌です。市町村職員向けの行政(課題)に関する情報提供誌として、平成25年11月から不定期に発行しています。当調査会の調査研究の内容や業務に役立つ基礎知識などを掲載しています。
シンポジウム・フォーラム
-
当調査会では、調査研究の成果等を一般の方や市町村職員の方に広く周知するため、シンポジウムやフォーラムを開催しています。
バックナンバー 「What's new?」(2013年9月号まで)
-
「What's New?」は、昭和62年8月1日から毎月1回、市町村の職員向けに発行してきた機関紙ですが、平成25年9月をもって最終号となりました。長い間ご愛読ありがとうございました。
現在は、より多くの方々のご理解とご協力をいただけるように、平成25年10月から新しく発刊した機関紙「ぐるり39」で、調査会の活動状況などをお知らせしています。
バックナンバー 「多摩のかけはし」(2013年8月号まで)
-
「多摩のかけはし」は、平成25年8月をもって最終号となりました。長い間ご愛読ありがとうございました。
現在は、平成25年10月から新しく発刊した機関紙「ぐるり39」に、交流センターの活動や広域的市民団体の事業に関する情報などを掲載しています。
「ぐるり39」は、お近くの市町村の窓口、公民館、図書館などで配布しています。
